☆納涼祭☆
8/22に納涼祭で花火大会を行いました。 コロナ感染も考慮し、今回は手持ち花火はせず、吹上花火のみ行いました。久しぶりに屋外での行事に皆様夕食前から「楽しみだね。」「どこでやるんだっけ?」とそわそわ。 夕食後少し休憩していただいてから、地下玄関前にて花火大会開始!いざ始まると歓声と共に拍手され、「綺..... 続きを読む
8/22に納涼祭で花火大会を行いました。 コロナ感染も考慮し、今回は手持ち花火はせず、吹上花火のみ行いました。久しぶりに屋外での行事に皆様夕食前から「楽しみだね。」「どこでやるんだっけ?」とそわそわ。 夕食後少し休憩していただいてから、地下玄関前にて花火大会開始!いざ始まると歓声と共に拍手され、「綺..... 続きを読む
熟年体育大学を開講し16年が経ちました。 その間、多くのお客様がこの熟大に参加していただきました。 熟大とは、塾大メイトを装着しインターバル速歩を実践していただく運動プログラムです。 日ごろはご自分のペースでインターバル速歩を実践していただいていますが、月に一度は皆さん揃ってウォーキングに出かけてい..... 続きを読む
8月15日からの献立表をご紹介いたします。 まだまだ、暑い日が続きますが しっかりお食事していただけるよう、今後とも工夫してまいります。 ..... 続きを読む
5月13日(土)に開催いたしました2023年度一回目の運営懇談会へはお忙しい中にも関わらずに12組のご家族様にご出席を賜りましたこと心より御礼申し上げます。 事前のアンケートにもご参加いただけないご家族様より貴重なご意見をFAXや郵送にて頂戴いたしました。皆様のおかげをもちまして終始、和やかな中懇談..... 続きを読む
6/15~7/14献立表になります。 ..... 続きを読む
本日お客様と長野県佐久市にある菜の花畑を見にドライブに出かけました。 天候も良くお客様にもとても喜んでいただきました。 今後もドライブなど外出行事を増やしお客様に楽しんでいただけるよう企画して参ります。 ..... 続きを読む
少しでも介護に興味が持ってもらえるよう地元高校にお邪魔してきました。 ..... 続きを読む
2月9日にお楽しみ献立でお寿司を提供させていただきました。 みなさんいつもと違う昼食とても喜んでいただきました。 ..... 続きを読む
2月3日に恵方巻を提供させていただきました。 今年の方角は南南東でした、中にはそちらを向いて召し上がっているお客様もいらっしゃいました。 ..... 続きを読む
今年も1年ありがとうございました。今後もコロナ禍は続きますが、社員一同精一杯ご支援させていただきます。来年もよろしくお願いいたします。 ..... 続きを読む