ひなまつり
3月3日は、ひなまつり。 今年も、あすか小諸の食堂にお雛様を飾りました。 この雛人形は、以前、ご入居されていたお客様が大切にされていたお雛様。 思い出のお雛様を今も大切に飾り続けています。 一年に一度、お会いできるお顔にスタッフもお客様の事を思い出し、思い出話に花が咲きます。 お客様もお雛様をご覧に..... 続きを読む
3月3日は、ひなまつり。 今年も、あすか小諸の食堂にお雛様を飾りました。 この雛人形は、以前、ご入居されていたお客様が大切にされていたお雛様。 思い出のお雛様を今も大切に飾り続けています。 一年に一度、お会いできるお顔にスタッフもお客様の事を思い出し、思い出話に花が咲きます。 お客様もお雛様をご覧に..... 続きを読む
2/15~/3/14献立表になります。 ..... 続きを読む
先月お正月遊びの一つ福笑い。皆さんで協力し合い、笑顔誘う福笑いが完成しました! 身を乗り出して「右!もう少し下!」と掛けあう声が響き、仕上がる顔がどれも上手でした。 お客様お手製のしめ縄や甲骨文字(陽)の編みぐるみと、皆さんで製作した達磨くんを背景に、素敵な福笑いのお顔を撮影させて頂きました。 &n..... 続きを読む
2024年1月15日から2月14日までの献立表です。 1月20日には日本味めぐり~群馬編~をお届けします。 日本各地のメニューを今後もお届けしたいと考えています。 2月3日には節分の恵方巻、9日にはお楽しみメニューを予定しています。さて、どんなお楽しみメニューとなるのでしょうか? ..... 続きを読む
あけましておめでとうございます。 2024年 元旦の昼食は、おせち料理をご用意いたしました。 お客様から「見た目も華やか、味付も良く、素敵なお正月を迎えられた」と好評をいただきました。 今年もお客様が健康で素敵な毎日が過ごせるように、社員一同、精一杯ご支援させていただきます。 よろしくお願い申し上げ..... 続きを読む
12/25に、冬の大イベント「クリスマス会」と「イルミネーションツアー」を行いました。 クリスマス会では、スタッフがバルーンで出来たトナカイの角を頭に被り、輪投げをおこなう等、楽しい一時を過ごしました。 夜にはイルミネーションツアーを開催。今年オープンした「スタラス小諸」に行ってきました。小諸市内の..... 続きを読む
小諸市内の18事業所が連なる「在宅サービス調整会議・通所部会」のサンタプロジェクトが、4年ぶりに開催されました。 地域のみなさんに親近感を持ってもらおうと2015年に始まったプロジェクトですが、コロナ等感染症の懸念からここ4年間は実施できず、今年は久しぶりに実施する事ができました。 あすか小諸デイサ..... 続きを読む
2023年も残り1週間となりました。 本年もお世話になった皆様に心より感謝申し上げます。 今年は、長く続きました面会制限もようやく緩和させていただき、皆様のご理解ご協力のおかげで居室面会を再開させていただくことができました。 2024年は、さらに良い年になりますよう、スタッフ一同邁進してまいります。..... 続きを読む
12/15~1/14の献立表です。 クリスマスやお正月ですので、季節を感じていただけるお食事を提供させていただきます。 ..... 続きを読む
12月3日(日)に、運営懇談会を開催いたしました。 今回は感染予防の観点から、ご家族様のみご出席の上、あすか小諸の状況説明と意見交換をいたしました。 会場では、駅前通りの「甘味処みつばち」さんのあんみつを提供させていただきました。 ご家族様からのご意見を真摯に受け止め、今後も精一杯、ご支援させていた..... 続きを読む